準備不足
2011年11月28日

今日の予定。
午前中に事務仕事を済ませ、
銀行に行き、 それから 丸亀 高瀬 そして 高瀬郵便局 高松市内・・・
と 予定をしていたのに、
午前中の事務仕事に 思ったより時間が掛かってしまって、
終了したのが PM3時で、 西方面に行けなくなり。。。
高松市内だけ訪問し、
出来なかった仕事が 明日にずれ込んでしまった。。。
それで 明日、 丸亀 高瀬 に行き、
高松に帰って、
11時30分に ライオンズクラブで 来期の打ち合わせ。
それから 昼食を一緒にしよう・・・ と 言われているので、
それを 済ませ、
本来 29日に予定していた仕事が始まる。。。
準備不足が いろんな所に しわ寄せが来る。
反省しなくては。。。
コラボ
2011年11月28日

11月26,27日の両日 高松市屋島西町の浦生体育館で、
フラワーアレンジメント と 妖怪画 、銀細工 の コラボラーションが
開催されました。
フラワーアレンジメントの天雲美幸さんは 香川ハートフルネットワークの
役員として いつもお世話になっている方で、
今回のコラボを 以前から教えて頂いていたので
楽しみにしていました。。。


県内でフラワーアレンジメント教室を開く天雲美幸さん、銀細工作家の
坂田忍さん、土庄町の妖怪画家柳生忠平さんによる3人展。
柳生さんが描く妖怪から連想される 「 夜 」 、坂田さんの銀細工の
「光 」、花や葉が落ちて土に帰っていく 「 還 」と、3人をイメージした漢字を
1文字ずつ組み合わせて 「 夜光還 」 という タイトルを付けたとのこと。

天雲さんは、体育館の広いスペースを利用し、
インスタレーションのようなフラワーアレンジメント。

坂田さんは、
「 光と水 」 を テーマに 約2千個の銀細工を 組み合わせたオブジェ。


柳生さんは、 長さ3メートルの布に体中に無数の目を持つ妖怪、
「 百目 」 を、墨で描いている。

毎日 忙しく動いている中で、
不思議な 組み合わせの コラボを拝見して
それも 体育館で・・・
天雲さんの 構想のお洒落を 感じた時間でした。。。