この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

第1264回例会

2013年06月21日

 

ライオンズクラブ国際協会336-A地区 4R4Z

高松玉藻ライオンズクラブ 第1264回例会を 

6月20日 高松国際ホテルに於いて開催致しました。


幹事として 最後の例会です。

堀川会長 塩谷会計 富田次期PR ライオンズ情報大会参加委員長には

いつも 温かく見守ってくださり、又、ご指導下さり、

感謝です。


途中、感激して涙が出そうになりましたが、

例会進行で気をそらしました。


本当に いい経験をさせて戴きました。


活動を通じて、他クラブの友人も出来ました。

高松玉藻ライオンズクラブに入会して いろんな意味で学びが多い。。。

まだまだ 研鑽を積んで行きます。








iPhoneから送信
  


ひとりシャブシャブ

2013年06月12日




ひとりシャブシャブ。

結構 いける。

お肉は絶対に国内産でないと 食べられない私が、

なぜか この ひとりシャブシャブ(500円)は 食べられる。


しかも また 行きたくなる。

そんな気持ちにさせる ひとりシャブシャブの企業努力はすごいと思う。





iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 21:56Comments(0)日々の生活の中で

モッチモ パスタ

2013年06月05日





出産間近のけいと君ママを誘って、

みゆうちゃんママと 8ヶ月になったばかりのまいちゃん  

そして、私の4人でランチです。


高松市十川西町のフジグラン内に最近出来た 、モッチモ パスタに

 行きました。






11日に入院で 12日に出産予定です。

もうすぐです。

頑張れ けいと君 はやと君ママ!






iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 20:48Comments(0)ファミリー

地区誌編集委員会

2013年06月04日



昨日、ライオンズクラブ国際協会336-A地区 次期地区誌編集委員の

第一回会合が、キャビネット事務局で開催されました。

その後、会員の方のお店で キャビネット事務局の方も交え

楽しく懇親を致しました。


336ーA地区149クラブ全会員の方に、「楽しく読んで、しかも勉強になったと

実感できる会報誌」を目指して スタッフ一同、精一杯取り組みます。





iPhoneから送信
  


10周年記念式典と祝賀会

2013年06月02日





ライオンズクラブ国際協会336-A地区 4R.4Z

高松空港ライオンズクラブ 結成10周年の記念式典が

高松市香川町にある チェルシーで盛大に開催されました。






式典後、部屋を変えての祝賀会です。

無事に式典を終え、楽しい懇親です。




  













iPhoneから送信
  


早朝清掃

2013年06月01日





ライオンズクラブ国際協会 336-A地区 4R.4Z

高松玉藻ライオンズクラブ



午前7時より 玉藻城周辺を 早朝清掃をしました。


天気予報では 雨マークでしたが、

みんなの日頃の行いが良いせいか・・・(?)

晴天で、 心地よい風の中 今期最後の清掃活動が無事終了しました。






終了後、環境保全、保健福祉委員長 岩倉さんが経営されている

 「 ma charie イワクラ 」で、モーニングです。

 
 ロールサンド、 ピザ、 トースト、 ポテトパイや、

 サラダ フルーツなど 盛りだくさん。。。

もちろん、コーヒーも美味しい!


 楽しくお話が 弾みます。






岩倉委員長、一年間お疲れ様でした。

岩倉委員長の人柄で みんなが集まります。

奥様も いつも優しく見守って下さっています。

  
感謝です。。。











iPhoneから送信