この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

同窓会です。

2011年11月05日





15年振りの  再会です。

楽しみにしていました。。。




 大きい 鮑。
  


Posted by KAZU at 18:19Comments(0)日々の生活の中で

チアダンス

2011年11月05日


--------------
今日は、 千葉県市川市の  市民祭で チアダンスでした。

  


Posted by KAZU at 15:19Comments(0)ファミリー

淡路島 ペンション萬亀

2011年11月05日





 淡路島 に ある  和風ペンション 萬亀 に 行って来ます。

 はんまもん漁師が営む 宿です。

 ご主人が 底引き網漁で獲った 活きのいい魚介類を、

 どこよりも安く 新鮮に 提供してくれるとの事です。


 娘の高校( 西宮にある 夙川学院 )の ソフトボール部の父兄会の

 集まりです。

今回は、 地元の 井手上さんが お世話して下さっています。




 その当時、

 春に選抜  夏のインターハイ  国体・・・  全国三冠優勝目指し、

 親も 子も  必死で 頑張りました。( 子も  親も・・・  です。)



娘は、

 親元を離れ  兵庫県の西宮にある夙川学院に ソフトボール留学。


 入学前に、 受験に合格しているからと 私学の全国大会に出場し、

( 場所は 秋田県 )

 主人と二人で応援に行き、

 名誉のある  夙川のユニホームを着ている娘を見て、

 感激したものです。。。


入学して間もなく、

アメリカに 投球練習に 行かせて戴いて・・・ 。

 2年生で 全日本に選ばれ、

 世界ジュニア大会( アメリカにて )に、 日本最年少 投手で 出場し、

日本は 惜しくも 銀メダル。

 金メダルは アメリカ、  銅は 中国。


 いい時ばかりでは ありません。

 ピークが過ぎ  落ちていく時は  苦しい。。。



 その苦しい時も、 彼女の 精神的な 素晴らしさに 頭が下がりました。


 いろんな  勉強をさせて頂いた  ソフトボール。


 孫が  ソフトを  しそうです。。。

 まだ  6歳ですが・・・ 。







 娘が実業団を 辞めてからなので、

 何年振りでしょう・・・   。


 共に  戦ったみんなに会えるのが  楽しみです。
  


Posted by KAZU at 10:31Comments(0)日々の生活の中で

皿うどん

2011年11月05日




 けいと君が 大好きだという  皿うどん。

 昨日の夕食用に  作りました。


 けいと君  好きなのはわかるけれど、

 お肉や 野菜よりも、

 揚げそばを  パリパリ  食べていました。。。


 ビールは  もちろん  飲まないよ。
  


Posted by KAZU at 09:00Comments(0)お料理