喫茶彩花のお酒の会
2011年09月30日

今日は 久し振りに 喫茶彩花さんで お酒の会です。
今回は Hさんと お友達 そして おばあちゃんさんが 初参加です。
でも メンバーのFさんと Mさん は 初参加のHさんも おばあちゃんさんも、
高校が同じで 元々 友人です。
おばあちゃんさんと 私は ブログで知り合ったのに、
共通の友人が 沢山います。
それも お互い かなり親しい友人達です。
不思議な 関係です。
それに いろいろ話していると 共鳴できる部分が 多々 あります。

彩花の鮎ちゃんの 手作りのお料理です。
京料理です。
見た目の季節感は もちろん お料理は 本当に美味しい。

まずは ビールで乾杯。
そのあと 日本酒 焼酎 ワイン・・・ 珍しいお酒が 次々と・・・ 。

おしゃべりも 弾みます。。。

まったけの土瓶蒸しは 今年初です。
いい香りです。
まつたけの シャキシャキした 感触が いい。。。

鮎ちゃんも含め、 香川県中小企業家同友会で 同支部で
気の合った 仲間です。
私も鮎ちゃんも 半年前に退会していますが、
会えば 気持は いきなり 以前に 戻ります。
本当に 良いメンバーです。
いつまでも 変わらない メンバーです。
感謝です。

次々と お料理が 運ばれます。。。

米茄子の田楽も 美味しい。
下に敷いている 南瓜のソースも 美味しい。


最後に ご飯とお味噌汁と お漬物。
美味しかったし 楽しかった。
次回は 2ヵ月後かな。。。
まんじゃーれ
2011年09月30日

今日のランチは 三木町 ベルシティ内にある まんじゃーれ。
仕事が ひと段落したので けいと君ママを 誘って行きました。
私は 日替わりランチの 豚肉と大根のマヨネーズ粒マスタードソース。
豚肉と大根が お洒落な組み合わせです。
マヨネーズの 酸味とマスタードが 面白い。
美味しかった。。。

パンではなく ライスにしました。
五穀米かな。

まんじゃーれに来たのは 何年振りでしょう・・・ 。
美味しかった。。。
ウンベラータ
2011年09月30日

私の大好きな ウンベラータ。
昨年12月に 購入し、 少しづつ 成長しています・・・ 。

購入した時 ブログにアップしたのが これ・・・ 。
大きい木が 欲しかったけれど 12月で 季節はずれということで、
お店には どこも 置いていなく、
やっと 手に入れた ウンベラータ。
9ヶ月で 5センチ 成長したかな。
冬は やはり 管理が難しくて 一度全てが 落葉してしまったけれど、
春先になり 葉が出て 少しづつ 開いていき、
茂って来ました。。。
小さいと、 けいと君達が遊ぶ時 触ったりして・・・
だから 大きくなるまでは 誰も居ない部屋で 成長させます。。。
大好きな ウンベラータです。