お土産
2011年09月29日

昨日、 おばあちゃんさんが 我が家に遊びに来られた時、
お土産に戴いた 観音寺の庄八うどん (字が ちょっと違う?) の
だし醤油と つけ麺用醤油 と 吉の酢。
使うのが 楽しみです。
おばあちゃんさんに 感謝です。。。
以前 戴いた、
おばあちゃんさん手作りの お寿司・・・ 美味しかった。
この 吉の酢 と 柚子酢で 寿司飯を作っていた。
近いうち 作ってみよう・・・ 。
でも あの味が 出せるかな・・・ ?
シードラゴン
2011年09月29日

昨日、 おばあちゃんさんが 我が家に 遊びに来てくれました。
沢山 お話をして、
それから 常磐町にある シードラゴンに 食事に行きました。
こちらのお店は 街角漫遊帖で 行き、
それ以来 お気に入りの お店です。
今回の目的は、
その時 戴いた サザエのガーリックバター焼きが 美味しかったので、
料理法を 教えて欲しい・・・ の です。

PM6時だったので 貸切状態です。
奥様が 親切に サービスをして下さいます。

コースは 事前予約が必要とのことなので、
今日は おばあちゃんさんと 好きなものだけ オーダーしました。
まず 炙り鯖の マリネ。
これも 美味しかった。
鯖が 美味しいのはもちろん、
マリネソース そして 紫玉葱とトマトの 小さい角切り そしてパクチの微塵きり、
いい組み合わせです。
いろいろ 質問しても 奥様が 丁寧に教えてくれます。

赤ワインで 乾杯です。

これは つぶ貝の ガーリックソース。
エスカルゴバターのレシピを オーナーが 紙に書いて
渡してくれました。
うれしい。
この エスカルゴバターを 覚えたかったのです。
感謝です。
近いうち 早速 作って 冷凍保存します。
海鮮にも お肉にも また キノコや お野菜にも 使えます。
うれしい。。。

これが また 美味しい。
牛肉の バルサミコソース和え。
ステーキ肉が とっても 柔らかくて、 甘くて。。。
アスパラや パプリカ が バルサミコの煮詰めた甘さと 合わさって 美味しい。
贅沢な お料理です。
以前 ボワ エ デュポンの木場先生から 分けて頂いたバルサミコが
まだ あるので、 早速 私も 真似して 作ってみようかな・・・ 。

スパゲッティは 海老とブロッコリーの クリームソース。
チーズが たっぷり入っていて
クリームソースに 少しケチャップが 入っているのかな・・・
美味しかった。
お料理も 美味しかったし、
おしゃべりも 楽しかったけれど、
それから 少し歩いて スターバックスで コーヒータイムです。
」

夜の スターバックスは 初めてです。

月末だというのに 贅沢に 時間を 使ってしまいました。
今月は あと 2日。
愉しんだ後は 自分の責任として 仕事を やり遂げます。。。
でも 久し振りに ゆっくりとした一日でした。
安産祈願
2011年09月29日

来月 けいと君ママが出産予定なので、
戌の日の昨日、 高松市にある 石清尾八幡宮に 安産祈願に行きました。
大切な行事なので けいと君も経験させようと
保育所をお休みしたのに、
祈願して頂いている時間・・・ スヤスヤと 眠ってしまいました。。。
あと 一ヶ月です。
かわいい赤ちゃんに 会えます。
楽しみですが 同時に 緊張もして来ました。
けいと君ママ 頑張ってね。