8月 男の料理教室
2011年08月10日

8月 男の料理教室は、
鱧の湯引き 鰻巻き サラダ です。
毎水曜日は 阿波踊り以呂波連 の 練習の日ですが、
男の料理教室は 第2水曜日で、 先月お休みをしたこともあり、
今回は 出席しました。
どうしても 行事がダブってしまいます。。。

鰻は 先生が焼いて 持って来て下さいました。
もうすでに 美味しそうです。

先生が 鱧の骨引きの見本を 見せて下さいます。

私も 真剣です。
マイ刺身包丁で 押して そのまま包丁を横の倒し 刺身も倒し、
次々と 骨挽きします。
骨の ガリガリ・・ と いう音がします。
皮ギリギリまで 骨切りします。
最初は 難しいけれど 慣れてくると 面白い。
様に なっているでしょ?

O氏も 真剣です。。。

まずは ビールで 乾杯です。

あちこちで おしゃべりが 弾みます。。。

ビール 日本酒 焼酎 何でも有り・・・ です。
会費は 1ヶ月2000円です。
お料理を習って 食べて 飲んで 。。。
楽しい ひとときです。
今日のお昼
2011年08月10日

今日のお昼は きつねうどん・・・ 280円。
量的にも ちょうど良かった。
高速を 高松西インターで降りて
それから東に300メートルくらい行った所の お店。
ついつい きつねうどんを 注文してしまう。。。
朝取りトマト
2011年08月10日

朝取りトマトです。
昨日も けいと君が 摘んでいたはずなのに、
今朝も こんなに沢山取れました。
まだまだ 赤ちゃんトマトが 出来ています。
楽しみです。
とっても 甘い。。。