魚介チゲ鍋
2011年08月15日

太一 × ケンタロウ 男子ごはん で 見た、
豚肉団子と魚介ダブルスープチゲ が 美味しそうだったので、
早速 作りました。
簡単で しかも 美味しかった。
鍋(フライパンで作りました。)を熱し、ごま油と 刻んだニンニクを入れ、
香ばしく 炒め、
その中に あさり 一口大の蛸 を 炒める。
その中に スープ(和風)を入れ アクとりをし お味噌を少し入れ 味を調整し
しめじ 豚ミンチの団子 きゃべつ キムチを入れ 煮込む。
豚の団子が煮えた頃
再度 キムチを入れ ニラもたっぷり入れ 味をなじませる。
最後に 白胡麻をねじって入れ 出来上がり。
クーラーを効かし 辛いチゲは 美味しい。
後 雑炊も スープがいい味が出ていて 美味しい。
お勧めです。。。
和漢箋
2011年08月15日

分かっているんです。。。
原因は・・・ 。
だから って 訳ではないですが・・・
今更・・・ って 感じですが。
お世話になります。
1日 3回 食間に 3錠づつ。(4週間 252錠)
体力充実して、
腹部に皮下脂肪の多い方の・・・ でした。
あんざい果樹園の桃
まだまだ育っています。
2011年08月15日

キュウリが まだまだ 育っています。。。
家の中から 網戸越し 写しました。

ほら こちらにも。。。

根っこの方は こんなに か細くなっているのに。。。
昨日で お盆の行事が 終了し、
阿波踊りを踊った後の 体の気だるさだけが 残っています。。。
今年は、
ゆうちゃんは 夏休み1ヶ月 ママとイギリスに語学のお勉強。
みゆうちゃん めいちゃんは ママの夏季休暇が少ないので 帰省は9月に。
けいと君は 家族で有馬温泉旅行や レオマへ。
なので、 初めて お盆休みを 自分だけの為に 使いました。
その間 おじいちゃんは 留守番です。
家が一番いいのだそうです。
来年のお盆は また賑やかになりそうだし、
その前に 来月(9月)の連休が 全員集合で
賑やかに また 楽しくなりそうです。。。
体力を 温存しなくては。。。