この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

バレンタインのお返し

2011年03月17日





バレンタインのお返しを  戴きました。。。

 
 いつも  いつも  気配りの  素晴らしい人です。



 戴いたから 言うのでは (決して・・・) ありませんが、

毎年  その内容に・・  アイディアに・・  さすが! と 思うのです。


 今年は  オリーブオイルです。

  
 オリーブのふるさと地中海地方のエキストラバージンオイルと

 自社のオリーブオイル精製工場で作られた純粋オリーブオイルとの

 ブレンドオイルです・・・ と  ビンに記されている。


 カルパッチョに使おうかな・・・  それとも、

 フランスパンに  岩塩で  戴こうかな。。。


 楽しみです。




 


 包装も  シンプルでお洒落でしょ?


 Iさん  有難うございました。
  


Posted by KAZU at 17:59Comments(2)日々の生活の中で

高松玉藻ライオンズクラブ例会

2011年03月17日






高松玉藻ライオンズクラブ  第1210回  例会が

3月17日  高松国際ホテルにて 開催されました。


 いつも通り  開会宣言から 始まり・・・

 開会ゴング

 国旗並びにクラブの歌斉唱

 他・・・


 続いて 3月生まれの方の誕生祝贈呈です。
     


幹事報告も  盛り沢山。


東日本大震災に見舞われた方々への義援金も 気持ちを込めて

させて頂きました。


ゲストの方の貴重なお話。




そして 食事の運ばれた方から  戴きます。






 鯛のカルパッチョ。

 バルサミコが効いて  鯛も新鮮で  美味しい。







 パンも  温かく  柔らかい。。。
 

 




 スープも  甘くて・・  サツマイモかな・・  美味しかった。






ステーキカツ・・  かな・・  柔らかかった。






カロリーが・・ と 思いながら  ついつい  戴いてしまいます。。。

ホントに  自己管理が  苦手です。










ゲストの方に  お礼の拍手です。





 
 楽しみにしている  手作りパンのお店  サン  の パン。

 高松市春日町にある  社会福祉法人 大樹福祉会 サン。


 心を込めて の  パンです。

 一袋 500円。

 菓子パンや  トースト用のパンなど  いろいろ入っています。
 
 美味しい。

 2袋 買わせて戴きました。

 
 高松玉藻ライオンズの事務局が  お世話をして下さっています。


 来月は  玉藻城で  お花見例会です。

 楽しみです。