この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

みゆうママがお迎えに

2011年03月26日






今朝、  みゆうちゃん と めいちゃんをお迎えに、

ママが 1週間ぶりに  高松に帰省しました。


お土産の  堂島ロールです。

早速  みんなで 戴きます。





 


 みんなで一緒に生活をして  楽しかったのにね。。。


 明日  午後の飛行機で 帰ってしまいます。。。

 千葉の状況は どうなんでしょう?


 心配は尽きませんが。。。

  


Posted by KAZU at 22:51Comments(0)ファミリー

松山砥部動物園

2011年03月26日





今日は 松山の砥部動物園に行きました。






ペンギンは 可愛い。

 すぐ 目の前まで泳いできます。。。






 フラミンゴも可愛い。。。


群れを作っています。





 ペンギンは  何度も見たくなります。







うさぎさんとの  触れ合いもしました。


けいと君も みゆうちゃんも  緊張しています。







めいちゃんも  ママと  うさぎさんとの触れ合いです。

かわいい。。。






 けいと君  何かの足跡を・・・  。

 楽しい一日でした。


  


Posted by KAZU at 22:01Comments(0)ファミリー

芳桜会ハートフルネットワーク

2011年03月26日





芳桜会Ⅱが、

 平成23年3月25日 (金) 18時 全日空ホテルクレメントにて、

 盛大に 開催されました。


今年は、

 東日本大震災被災地の 一日も早い回復を願って、

ガンバロー東日本の会 と しました。






衆議院議員 平井卓也様、 

高松市長 大西秀人様 他 たくさんの方に 御来席頂き、

被災地の現状や 国の対策

また  高松市の取り組みのお話を聞かせて頂きました。


また、

交流の途中 各テーブルを回り、

義援金を集めさせて頂き、

後日、日赤を通じ

 皆様 一人一人の思いを みんなの力として 

 被災された方々に  届けられます。







こういう時こそ,


森谷さんを中心とした 多くの方の「絆」の素晴らしさ・・・

を 感じます。。。



 



 
それぞれの人が  それぞれの立場で

出来ることを、  

 ひとつ ひとつ していけば、

大きな力となって、

物や  心も  動かすことが出来る!


森谷さんの言われた  「絆」 という言葉。

好きです。


 たくさんの方と 「絆」 が生まれました。