牛しゃぶ
2012年01月11日

男の料理教室 1月は、 牛シャブです。
これで 5人分です。
とろけるように やわらかい。。。
美味しかった。

水菜 えのきだけ 大根 三つ葉・・・
お野菜も 美味しい。

赤なまこ の 大根おろし柚子酢和え。
こりこり して。。。

散らし寿司も やや甘めの味付けで、
具が たっぷり。
穴子が 美味しい。

今年初なので、 ビールで乾杯!!

外は かなり寒いけれど、
シャブシャブの熱気で 部屋の中は ぽかぽかです。。。
今年も よろしくお願いします。
Posted by KAZU at 21:18│Comments(6)
│お料理教室
この記事へのコメント
どれも美味しそうですね。
みんなで食べると尚のこと美味しいでしょうね。
みんなで食べると尚のこと美味しいでしょうね。
Posted by かをる at 2012年01月12日 01:35
かをるさん おはようございます。
コメント 有難うございました。
そう・・・ 美味しかったです。
コメント 有難うございました。
そう・・・ 美味しかったです。
Posted by KAZU at 2012年01月12日 06:43
毎回、豪快な中にも、こだわりのある感じの男料理
おいしそ~(^O^)/
おいしそ~(^O^)/
Posted by mayuchan
at 2012年01月12日 20:45

KAZUさま、今宵はどうもお世話になりましたぁ☆
同席させて頂いて、ホント嬉しかったですし、楽しい時間を
過ごすことができました~ありがとうございました(*^_^*)
また、機会があれば皆さんとご一緒にお食事でもしましょうね!
これからもよろしくお願いいたします☆
今日はホントにお疲れ様でしたぁ~ゆっくりお休みくださいませ
同席させて頂いて、ホント嬉しかったですし、楽しい時間を
過ごすことができました~ありがとうございました(*^_^*)
また、機会があれば皆さんとご一緒にお食事でもしましょうね!
これからもよろしくお願いいたします☆
今日はホントにお疲れ様でしたぁ~ゆっくりお休みくださいませ
Posted by HITOMI at 2012年01月12日 23:48
nayuchannさん コメント 有難うございました。
肉シャブに ナマコの酢の物なんて さすがでしょ?
仕出し屋さんに 喫茶店のママに いろり茶屋のオーナーも おられ、
そして 中心となるのが 鮮魚店の先生。
美味しくないわけが 無い・・・ です。
毎回 楽しみなんですよ。
肉シャブに ナマコの酢の物なんて さすがでしょ?
仕出し屋さんに 喫茶店のママに いろり茶屋のオーナーも おられ、
そして 中心となるのが 鮮魚店の先生。
美味しくないわけが 無い・・・ です。
毎回 楽しみなんですよ。
Posted by KAZU at 2012年01月13日 10:51
HITOMIさん おはようございます。
昨晩は お世話になりました。
共通の知人が 何人かおられ 余計 親近感を感じました。
是非是非 お食事 ご一緒しましょうね。
いつでも 声をかけてくださいね。
これからも よろしくお願いします。
昨晩は お世話になりました。
共通の知人が 何人かおられ 余計 親近感を感じました。
是非是非 お食事 ご一緒しましょうね。
いつでも 声をかけてくださいね。
これからも よろしくお願いします。
Posted by KAZU at 2012年01月13日 10:54