高松玉藻ライオンズクラブ
2011年08月02日

高松玉藻ライオンズクラブ 8月
各副会長所属合同委員会は La なら の 隣にある
絆 で 開催されました。

貸切です。

絆のお料理は 創作料理で 本当に美味しい。
鏡原会長からの 日本酒の差し入れも 戴きました。。。
昼間の委員会と違って 夜は ゆっくり 懇親が出来ます。
初めて お話した 谷森さんや 笠井さん・・・
とても 気さくで 素敵な方でした。。。
石見さんの 笑顔も すごく素敵。
人間性が 現れている。
今迄の 人生が 現れている。。。
そんな 憧れる方の傍で いろんなことを 学びたい。。。
高松玉藻ライオンズクラブは 私の 大切な学びの舎です。
Posted by KAZU at 21:19│Comments(2)
│ライオンズ国際協会
この記事へのコメント
男性の方の考え方って、学ぶものが多いですよね
女性とは、いろんな面において得意分野がちがうし、考えかたもいい面悪い面あるけど違うし…
KAZUさん、学びの場があっていいですね
私も施設長が男性なので、学びたいこといっぱいあります
女性とは、いろんな面において得意分野がちがうし、考えかたもいい面悪い面あるけど違うし…
KAZUさん、学びの場があっていいですね
私も施設長が男性なので、学びたいこといっぱいあります
Posted by tsubaki
at 2011年08月02日 23:55

tsubakiさん おはようございます。
コメント 有難うございました。
ライオンズって 男性が多いけれど 私の場合どちらかというと 女性
の方が気になって それで 憧れる方が多いです。
仕事の出来るというか 成し遂げた方というのは さすが・・ と 言うくら
い。。。 もちろん 男性も素敵な方は居られます。
コメント 有難うございました。
ライオンズって 男性が多いけれど 私の場合どちらかというと 女性
の方が気になって それで 憧れる方が多いです。
仕事の出来るというか 成し遂げた方というのは さすが・・ と 言うくら
い。。。 もちろん 男性も素敵な方は居られます。
Posted by KAZU at 2011年08月03日 06:35