ドリップ珈琲レッスン
2013年05月11日
新しく購入したコーヒーメーカーの珈琲が、
今までの 淹れた珈琲と比べ どうも 気に入らなくて。。。
購入したばかりだけど 買い直そうと思い、
兄の使っているディオロギ社のマシーンにしようか・・・
それとも コーヒーメーカーをいろいろ探そうか・・・
と思っていた矢先
いつも美味しく戴いている喫茶パンプキンのように ドリップ珈琲がいい!
と思い、そのお店と同じ
カリタの銅製のアラジンポットを購入して頂きました。
淹れ方も ママに教えて頂いて。
珈琲豆は 喫茶彩花さんが使っているのと同じ電動ミルを
オーナーの鮎ちゃんに買っていただいて
以前から使っています。
そんな或る日
あしたさぬきのブログで 珈琲ドリップの淹れ方のレッスンの
募集を見つけ 予約をし、昨日 行ってきました。
楽しみにしていました。。。

お庭も古民家も 素敵でした。
ただ 淹れるのに夢中で 2時間があっという間に
過ぎてしまいました。
普段使っている自分のポットでするので
いろいろ教えて頂いて 勉強になりました。

先生の作られたシフォンケーキも美味しくて。
素敵な時間を有難うございました。
自分が淹れる珈琲が 益々楽しみになりました。
珈琲ドリップにして 良かった。。。
iPhoneから送信
Posted by KAZU at 07:03│Comments(0)
│日々の生活の中で