こんぴら歌舞伎

2013年04月22日



 

第29回四国こんぴら歌舞伎大芝居

市川亀次郎 改め 4代目市川猿之助襲名披露に

行ってきました。


昨日は千秋楽で、襲名披露口上を楽しみにしていました。






さすが・・・  賑わっています。







3ヶ月前から予約していましたが 席は 2回の左横でした。

前回は、2回の真正面でしたが、

やはり、真正面が見えやすい。。。






  演目は、

  銘作左小刀  京人形

  襲名披露口上

  3代目猿之助四十八撰の内 奥州安達原。


  市川猿之助 片岡愛之助 市川右近 市川笑也 市川猿弥 市川猿三郎 

  市川春猿 市川段四郎 片岡秀太郎他。


 久し振りに こんぴら歌舞伎を楽しみました。


  
















iPhoneから送信


同じカテゴリー(高松中央商工会)の記事画像
チェルシー
五倍酢
高松中央商工会女性部新年会
美食クラブ
川島校区ふれあい祭り
香南アグリームで手作りウィンナー
同じカテゴリー(高松中央商工会)の記事
 チェルシー (2013-03-18 21:49)
 五倍酢 (2013-02-15 19:51)
 高松中央商工会女性部新年会 (2013-01-26 08:13)
 美食クラブ (2013-01-13 15:31)
 川島校区ふれあい祭り (2012-10-27 18:19)
 香南アグリームで手作りウィンナー (2012-10-11 20:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんぴら歌舞伎
    コメント(0)