合同例会

2012年11月01日




高松紫雲ライオンズクラブ、高松玉藻ライオンズクラブ合同例会が

終了しました。

天弘流三州三絃会家元 天弘房江様の三味線も素晴らしく、

336-A地区 第一副地区ガバナー松前様から、企画が良かったと、

褒めて頂きました。

合同例会での司会は初めてでしたが あまり緊張する事も無く出来た自分に

少し、驚きました。


幹事を務めさせていただく事に 改めて 感謝です。





iPhoneから送信


同じカテゴリー(ライオンズ国際協会)の記事画像
最後の例会
第1264回例会
地区誌編集委員会
10周年記念式典と祝賀会
早朝清掃
5月度理事会
同じカテゴリー(ライオンズ国際協会)の記事
 最後の例会 (2013-07-12 13:32)
 第1264回例会 (2013-06-21 20:45)
 地区誌編集委員会 (2013-06-04 15:35)
 10周年記念式典と祝賀会 (2013-06-02 20:26)
 早朝清掃 (2013-06-01 17:57)
 5月度理事会 (2013-05-14 20:26)

この記事へのコメント
kazuさんのような美しいかたが仕切っていただけると、男性陣はうれしいかぎりでしょうね

tsubakiの施設でも、司会者によって参加者の反応は違います
私のときは・・・う~ん(--〆)

by kuro
Posted by tsubakitsubaki at 2012年11月01日 22:43
kuroさん コメント 有難うございました。

司会って 楽しいですね。

しかも 奥が深い。。。

もっと もっと 素敵に司会ができれば いいですね。

幹事も後8ヶ月あるので そのうち 例会が16回 理事会が8回。

1回1回を大事にして 素敵に出来るようになりたい。。。
Posted by KAZUKAZU at 2012年11月02日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
合同例会
    コメント(2)