いかなごの釘煮

2012年07月07日




久し振りに おばあちゃんさんの経営されるベラミに行って来ました。



お気に入りなのに 着れなくなった洋服とか、

買ったけれど 少しサイズが合わない時、

リメイクして頂くのが おばあちゃんさんです。


リメイクのお店もたくさんありますが、

デザインとか 布地選びとかのセンスは 抜群です。


今迄に ワンピースを2枚 スカートを3枚かな・・・ して頂きました。

今回も無理なお願いで来ました。

なのに ブログで見ていた いかなごの釘煮の話になり、

苦労をして作った (いかなごの釘煮 )を、1パック戴きました。


ズシっと 重い。


夕食時 ご飯の上に乗せて 戴きました。

ご飯が 進みます。

上手に作られていました。







iPhoneから送信


同じカテゴリー(ブログ・ブロガー)の記事画像
春の息吹
お誕生日のお祝い
カフェスタイル葉月
かくれ里  侘
九十九庵
続 続 続 ホワイトデイ
同じカテゴリー(ブログ・ブロガー)の記事
 春の息吹 (2013-02-14 15:50)
 お誕生日のお祝い (2013-02-13 17:16)
 カフェスタイル葉月 (2012-11-28 18:44)
 かくれ里 侘 (2012-09-13 20:44)
 九十九庵 (2012-08-13 21:18)
 続 続 続 ホワイトデイ (2012-03-16 20:40)

この記事へのコメント
近くまで来てたのですね。

美味しそうな釘煮
おばあちゃん、上手に作られてますね。
イメージに合わないけど・・・
やはり、主婦なんですね。
Posted by かをる at 2012年07月07日 23:21
かをるさん  おはようございます。

そう・・・ おばあちゃんさん 何でも上手に作られます。

見習わなくっちゃ。

かをるさん  猛暑にならないうちに 一度 ゴルフに行きましょうね。

相変わらず コンペのある時は集中して練習をするけれど、それが終わると ついつい 怠けてしまいます。。。
Posted by KAZU at 2012年07月08日 06:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いかなごの釘煮
    コメント(2)