高松玉藻ライオンズクラブ

2012年06月03日





 次期クラブ三役オリエンテーションの 全体会が始まりました。


1・  開会ゴング  地区ガバナーエレクト 長谷川憲男

2・ 国旗に礼

 3・ 地区名誉顧問会議長挨拶 宇高昭造

4・ 地区名誉顧問会議長挨拶  宇高昭造

5・  講師・出席役員紹介 次期キャビネット幹事 濱田利男

6・  出席クラブ紹介 次期キャビネット副幹事 和田信介

 7・ 挨拶 第1副地区ガバナーエレクト 松前龍宗

第2副地区ガバナーエレクト  木内千春

元地区ガバナーエレクト・地区名誉顧問  三谷智省

8・ 地区運営方針  地区ガバナーエレクト 長谷川憲男

9・ 次期地区委員長委員会方針

時期会員・会則・EXT・指導力育成・プレトコール委員長 佐野邦男

次期PR・ライオンズ情報・大会参加委員長 東新信喜

次期青少年・LCIF・地域奉仕委員長&ライオンズクエスト運営委員長

北川 渉

次期環境保全・保健福祉委員長  品原啓二

次期YE・国際関係委員長 橋本充好

次期IT特別委員長 弘内喜代志

 次期地区年次大会委員長 宮元 顯

次期地区誌編集委員長 宇都宮博史



それから 20分の休憩後 分科会の会場に行きました。


私は 次期幹事なので 次期幹事研修会の会場です。






四国内 各県各クラブの次期幹事の集合です。


私は 空港ライオンズクラブの川崎さんの隣に座らせて戴きました。

見渡すと 4ゾーンの方たちが同じテーブルでした。

こういう場所で 知っている方々に挨拶されるのは 心強いです。


でも でも  いきなりです。

キャビネット幹事 高岡英冶氏の・・・ 幹事の任務・心得。

クラブの国際協会クラブ番号を知っていますか?

クラブの歴史・チャーターナイトの日を知っていますか?とか 質問の後、

運営マニュアル 何ページから何ページ。

ライオンズクラブ役員必携 何ページから何ページ。

ライオンズ必携 何ページから何ページは 覚えておいてください!

知らない事が多い!

覚える事が 山済みです。

 当然ですが。。。



でも こういうことは 会暦の古い方でも 知らない方がおられ、

そういう意味では、入会1年半で幹事を拝命し いきなりいろんな事を

 学ぶ機会を得、 いろいろな方々と知り合い、

 有難い事と思えるので 来期一年 精一杯楽しめるよう努力のみです。








その後の 懇親会は、

早々に終了した 次期堀川会長 次期塩谷会計が

座るテーブルの席を確保して下さっていて、

研修会が終了し 安堵した気持ちで席に着きました。


 今治ライオンズの次期会長が 愛媛県の少・中学校の同級生の和博君で

 こういう場所で会えるのもうれしいし、

高松ライオンズの次期幹事も 娘の同級生のお父さんで、

 懐かしさを覚えるし、

また ライオンズクラブ国際協会に入会してから知り合いになった

 方々の出会いもうれしいし・・・

感謝するばかりです。






 でも、 まず 覚えなくては・・・  。

 


美味しいさわち料理を戴いて、

幸せな気持ちで 三翠園ホテルを後にしました。

次期堀川会長の運転する車に乗って、

次期塩谷会計の三人で いろんな話をしながら 帰途に着きました。。。

















iPhoneから送信



同じカテゴリー(ライオンズ国際協会)の記事画像
最後の例会
第1264回例会
地区誌編集委員会
10周年記念式典と祝賀会
早朝清掃
5月度理事会
同じカテゴリー(ライオンズ国際協会)の記事
 最後の例会 (2013-07-12 13:32)
 第1264回例会 (2013-06-21 20:45)
 地区誌編集委員会 (2013-06-04 15:35)
 10周年記念式典と祝賀会 (2013-06-02 20:26)
 早朝清掃 (2013-06-01 17:57)
 5月度理事会 (2013-05-14 20:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高松玉藻ライオンズクラブ
    コメント(0)