カスタードプリン

2012年04月14日





 久し振りに カスタードプリンを 作りました。


 昔ながらの 蒸しプリンです。

 中に パインナップル と みかんの缶詰を 入れました。

 私の 定番です。







 みゆうちゃんに 手伝ってもらっています。


 プリン容器が 14個あったので、

 同じく 14個 作りました。







 これを 12分 蒸し器で蒸して 作ります。

美味しかった。。。





同じカテゴリー(お料理)の記事画像
アップルパイを作りました。
グリル  プランチャ
海老とマカロニのグラタン
アップルパイが出来ました。
牡蠣ご飯が出来ました。
手作り豆腐がやっと完成!
同じカテゴリー(お料理)の記事
 アップルパイを作りました。 (2013-02-02 18:57)
 グリル プランチャ (2013-01-29 20:29)
 海老とマカロニのグラタン (2013-01-16 05:58)
 アップルパイが出来ました。 (2013-01-06 16:31)
 牡蠣ご飯が出来ました。 (2013-01-05 19:07)
 手作り豆腐がやっと完成! (2012-10-04 06:35)

この記事へのコメント
果物が入るんですね~!
私も小さい頃母がおやつによくプリンを作ってくれました。なので、今流行りのなめらかプリンより、昔ながらのプリンの方が美味しく感じてしまいます…。
美味しいプリンが食べられてみゆうちゃんたち幸せですね♪
Posted by すもも at 2012年04月14日 22:00
すももさん  おはようございます。

プリン・・・  果物を小さく切って入れると 美味しいですよ。

私は 缶詰めのパイン と みかん が 定番ですが。

最近 いろんなプリンが出ていますが 昔からのプリンが 好きなんで

す。。。
Posted by KAZUKAZU at 2012年04月16日 06:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カスタードプリン
    コメント(2)