高松阿波踊り いろは連

2011年06月22日






高松阿波踊り いろは連。


木太町コミュニティーセンター で  毎週水曜日 19時から練習しています。


 今日も  汗びっしょりです。

 鳴り物と  女踊り  男踊り・・・  すごい迫力です。



 私のように 下手でも  全然 恥ずかしくありません。

 それよりも  楽しい。



 ブログを見て  若い可愛い女性が  入会しました。

 まだ  何ヶ月というのに  すごく上手です。

 そして  熱心です。








 連長さんを中心として  どの方も  すごく上手で  見とれてしまいます。。。



会員  募集中です。

親切に  女踊りも 男踊りも  最初から教えてくれます。


ダイエットにも  なるかな。。。









 練習の前は  準備体操。


 終わりは  整備体操をします。


 今日も  いい汗  かきました。。。


同じカテゴリー(阿波踊り)の記事画像
化粧崩れ予防
池田で阿波踊り
いけだ阿波踊り 始まります
たからだの里
阿波踊り いろは連
阿波踊り いろは連
同じカテゴリー(阿波踊り)の記事
 化粧崩れ予防 (2011-08-17 10:39)
 池田で阿波踊り (2011-08-15 00:37)
 いけだ阿波踊り 始まります (2011-08-14 16:05)
 たからだの里 (2011-08-14 14:59)
 阿波踊り いろは連 (2011-08-05 22:01)
 阿波踊り いろは連 (2011-08-03 22:12)

この記事へのコメント
うわ~楽しそう~
その上、結構な運動になりそう~

やってみたい、と思うのですが・・・
これまた、踊りというものが全くできない(>_<)

普通にしてても汗かくけど、やっぱり動いてもっともっと汗流したい(^O^)/
Posted by tsubakitsubaki at 2011年06月23日 22:51
tsubakiさん おはようございます。

阿波踊り  楽しいです~。

冬~春まで練習をサボっていたので 再び一からの練習しているので

全く下手ですが 回数だと思って  練習しています。(今年 まだ2回

です。)ブルグを見て来られた方も楽しそうに踊っています。

会費は1ヶ月750円です。是非  来て下さい。
Posted by KAZU at 2011年06月24日 05:52
まあ~本格的ですね。

4日間、踊られるの

お互いにこの夏は、阿波踊りがんばりましょう。

kazuさん、美人だから、編み傘が似合うでしょうね。
Posted by かをる at 2011年06月24日 14:52
かを~るさん  おはようございます。

編み笠って  肩懲りません?

不安定だから ギュット紐を結んでいても 踊っていると ずれたりして。踊りは 8月13日のみです。企業連の アフラック 又は ゴールドリボン連です。 2箇所の桟敷で踊ります。
すっごく  体が大変ですが  踊りは楽しいですよね。
Posted by KAZU at 2011年06月26日 06:37
はじめまして、阿波踊り初心者ですが、あのリズムを聞くと年齢の事はさて置いて踊ってみたくてたまりません。
是非いろは連に入会させて頂きたいと思うのですが、どのように連絡をさせて頂いたら良いのでしょうか?
Posted by taromi at 2012年08月27日 13:30
taromiさん こんにちわ。

遅くなりましたが、 早速連絡を取りまして、

毎週水曜日 19時から21時までの間 高松市木太町にある
木太町コミュニティセンターで練習をしていますので、
後藤さんと言う方を訪ねて行ってみてください。
後藤さんにはtaromiさんの事をお話しています。

是非 楽しんでくださいね。
Posted by KAZUKAZU at 2012年08月30日 15:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高松阿波踊り いろは連
    コメント(6)