潮干狩り

2011年05月14日





今日は  潮干狩りに行くはずだったんです。。。

 
 けいと君ママから  昨日 テレがあり、
 
 「 明日 潮干狩りに行こう。 」 って。

「 インターネットで場所は調べておくから。 」 って。。。


 即  OKし、  わざわざ100円ショップに行って、

 315円で、潮干狩りセット(スコップ、網、なんか5本の手のある貝取り)を

買いました。



インターネットで調べた時間は  AM10時が捕獲に最良の時間とのこと。

 だから 「 8時30分に 迎えに行くから。 」って。


だけど  屋島の高松サティーと ダイエーの中間の北側・・  で  行くと、

そんな場所は  無い!


それで 「 志度の大串半島の自然公園にも 潮干狩りの場所は、

 有るから 。」 と 言うので 向かいました。

でも  行けども行けども  そんな場所は無い!


カーナビに従って  山に上って行くと、

 志度ワイナリーの入り口に 筍を置いている 無人の所があり、

しかも  こんなに大きな筍が  100円。

私は2本  けいと君ママは1本。

蕨も1束 100円。

お賽銭箱のような箱に 400円を入れて帰りました。









掘ったばかりのような 切り口も瑞々しい筍でした。

蕨も  収穫したばかりのようで 茎もシャンとしています。


家に帰って  早速

筍を 糠でゆがいて  アク取りをし、

 筍ご飯  筍とお揚げの煮物  煮物をそのまま天婦羅に・・・

 食卓は  筍定食です。


 蕨は  インターネットで調べ  重曹で アク取りをし、

 今 水を何度も替え  そのまま  また  水に浸けています。


 でも  けいと君パパ アサリを楽しみに帰ってくるだろうな。。。

 幻の  アサリになってしまいました。。。
  


同じカテゴリー(ファミリー)の記事画像
本日の収穫
仲良し三人兄弟
モッチモ  パスタ
運動会での食事
住民運動会
速い!
同じカテゴリー(ファミリー)の記事
 本日の収穫 (2013-07-17 12:40)
 仲良し三人兄弟 (2013-07-12 14:04)
 モッチモ パスタ (2013-06-05 20:48)
 運動会での食事 (2013-05-24 09:10)
 住民運動会 (2013-05-23 21:09)
 速い! (2013-05-23 06:24)

この記事へのコメント
潮干狩りに行って
ワラビやタケノコを売ってたの?
Posted by かをる at 2011年05月14日 20:56
かを~るさん  こんばんわ。

コメント 有難うございました。

おかしいでしょ?

私の書き方が変だったと思うのですが、潮干狩りに行ったのですが場

所が分からなくて・・  探していると  蕨や筍の無人で置いている所

あったので・・・  です。それも 志度の大串公園のワイナリーの入り

口に。かなり大きな筍で  掘ったばかりのように切り口も瑞々しい筍

でした。100円は 安いです。 アサリが幻になってしまいました。。。
Posted by KAZUKAZU at 2011年05月14日 21:38
kazuさん


今年は貴重な筍ですねぇ!

潮干狩り、今年はアサリは獲れないって聞いたんだけど???


どうなんでしょうかねぇ!

ワインも美味しいですょ〜(笑)
Posted by 大地 千春 at 2011年05月14日 22:51
大地さん  おはようございます。
コメント 有難うございました。

今年は アサリ 捕れないんですか?

そうなんですか。。。

筍は 立派な筍でした。

志度ワイナリー入り口・・  お勧めです。

ワイナリーも  入ってみたかったのですが 潮干狩りの場所を捜し疲

れて けいと君ママのテンションが下がり気味(笑)だったので  言え

なかったんです。。。

ワイン  美味しいですよね。
Posted by KAZU at 2011年05月15日 06:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
潮干狩り
    コメント(4)