栗どら

2011年04月06日





k子さんのブログで見た ドラ焼き、

 あんこがたっぷりで  その上 栗も1個大きいのが入っている。。。

美味しそう。


森上のドラ焼き。



 国分寺に仕事に行く途中 通り道だったので 早速購入しました。

自分家用に3個、

友人用に5個。


ずっしり  重い!

たしかに  あんこがたっぷり。。。






 夕食後  お抹茶と共に 戴きました。






 お昼  1個 まるまる頂いたから、

 食後は  これくらいが丁度いい。


 あんこだけでなく 生地も美味しかった。。。


同じカテゴリー(美味しい)の記事画像
伏石町   絆
魚屋の寿司  東信
落語やお食事やお酒
高松国際ホテルバイキング
御坊町    中川
牡蠣
同じカテゴリー(美味しい)の記事
 伏石町 絆 (2013-02-19 16:31)
 魚屋の寿司 東信 (2013-01-30 16:37)
 落語やお食事やお酒 (2013-01-21 06:53)
 高松国際ホテルバイキング (2013-01-08 20:01)
 御坊町 中川 (2012-12-30 07:00)
 牡蠣 (2012-12-28 19:45)

この記事へのコメント
さっそくに ご入 手 になって・・素敵です・・
かぴぱらは 昼から 檀紙町に入ったので・・

目の先に いたのに行かなかったんです・・
栗ドラ よかったです・・
Posted by カピパラカピパラ at 2011年04月06日 22:42
カピ パラさん コメント有難うございました。

美味しかったです。

でも 1個が かなりのボリュームです。

ズシって 重い(笑)です。。。
Posted by KAZU at 2011年04月07日 06:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗どら
    コメント(2)