頂き物

2011年04月01日





一昨日 豊中のお客様から頂いた まんば。

湯がいてあったので  お揚げと煮物にしました。






 わけぎ が 美味しい季節です。

 早速買い求め、

烏賊と 香ばしく焼いたお揚げで わけぎの酢味噌和えを作りました。

おいしいよ~!

作りながら  つい  つい  つまみ食いをしてしまいます。。。






   お水は一切入れないで、

 お酒だけで、あと みりん 濃い口醤油 三温糖で お魚の煮物を作りました。


 月末までは  夕食の支度をする時間さえ取れなかったけれど、

今日はお昼から事務仕事が多く残っていて、

また お客様の所に訪問するだけの体力は無く・・・  でした。


 




 牛蒡は 薄味でやや歯ごたえが残るくらいに煮て、

 あと  1本づつ天婦羅にします。

 牛蒡のスチィック天婦羅です。

 おいしいよ~。


 今日の夕飯は  和定食です。。。


同じカテゴリー(頂き物)の記事画像
さくらandそらさんから
落花生
珍味蒲鉾
小豆島のお土産
戴きました。
かにラーメン
同じカテゴリー(頂き物)の記事
 さくらandそらさんから (2012-01-06 18:09)
 落花生 (2011-12-15 20:57)
 珍味蒲鉾 (2011-12-05 06:55)
 小豆島のお土産 (2011-11-29 18:08)
 戴きました。 (2011-10-13 20:36)
 かにラーメン (2011-10-09 23:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頂き物
    コメント(0)