さきいかの漬物

2010年07月01日




 セイロンティーさんの  ブログの  お漬物が あまりにも おいしそうなので
 
作り方を教えてください・・  と  コメントすると

早速 調べられ、

ブログに  再度 アップして下さり、


それで

私も  作ってみました。


おいしいです。


疲れたとき  この  お漬物を  冷蔵庫から出して

お茶漬けでもいいし、  

箸休めでもいいし、

ご飯が  すすみます。


セイロンティーさん  有難うございました。

       

 

 



同じカテゴリー(お料理)の記事画像
アップルパイを作りました。
グリル  プランチャ
海老とマカロニのグラタン
アップルパイが出来ました。
牡蠣ご飯が出来ました。
手作り豆腐がやっと完成!
同じカテゴリー(お料理)の記事
 アップルパイを作りました。 (2013-02-02 18:57)
 グリル プランチャ (2013-01-29 20:29)
 海老とマカロニのグラタン (2013-01-16 05:58)
 アップルパイが出来ました。 (2013-01-06 16:31)
 牡蠣ご飯が出来ました。 (2013-01-05 19:07)
 手作り豆腐がやっと完成! (2012-10-04 06:35)

この記事へのコメント
お久しぶりです。

いつも楽しみにブログ見させていただいてます。
アフラックの阿波踊り参加しますよね?

練習はいく予定ですか?

毎週練習されてるみたいなので、バッチリマスターしてそうですね(●^o^●)

私はにがて分野なので少し練習に行こうと思ってます(*^_^*)
Posted by MJM junko at 2010年07月02日 09:00
じゅんこちゃん、ご無沙汰しています。

今年初めて アフラック連に  参加予定です。

まだ 2回しか練習していないけれど  自分の姿が

不恰好で  恥ずかしいけど

練習は すごく 楽しい。

徳島の練習も  参加します。

越後屋ホールディングスの  メンバーも  全員揃うみたいで

楽しみにしています。赤坂さんも  来られるって  坂口さんから

聞いています。

じゅんこちゃん  よろしく お願いします。
Posted by KAZUKAZU at 2010年07月02日 10:47
KAZUさん こんにちは(^-^)

お漬物 作って下さったのですね

お役に 立てて うれしいです(●^o^●)
Posted by セイロンティー at 2010年08月22日 22:38
セイロンティーさん  コメントありがとうございました。

お漬物  おいしかったです。
もう  何度となく  作りました。

娘にも作って  好評でした。

有難うございます。

いつも  ブログ楽しみにしています。
Posted by KAZUKAZU at 2010年08月22日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さきいかの漬物
    コメント(4)