一旬の鰹のタタキ
2010年04月09日

高知市 はりまや町 にある 一旬の 鰹のタタキ。
おいしかった。
今まで 頂いた中で 一番おいしかったんじゃないかな。
塩タタキ 一皿 6切れ 1800円。
柚子醤油かけタタキ 1皿 6切れ 1800円。
1切れが かなり 分厚くて 焼き具合 が 香ばしく。
そう、 焼き具合 が 何とも言えない位 香ばしい。

本日のお昼ご飯 は
鯛のお刺身
鶏胸肉の トマト チーズフライ
肉団子の 甘酢だれ
茶碗蒸し 海鮮あん掛け
ひじきと春キャベツの マヨサラダ
の、5品。

コーヒー が、ついて 1240円。
どれも おいしかったけれど、
鰹のタタキ 2種 と お味噌汁 と 白ご飯
で、 食べたかった。
やみつきになるくらい おいしかった。
紹介していただいた 高知在住の インディゴ ブルーさんに
感謝 です。
Posted by KAZU at 20:48│Comments(1)
│美味しい
この記事へのコメント
私も今日、高知に行ってきました。お土産に商店街の魚屋さんで鰹のたたきを買って帰りました。自宅用にも買いましたが半身が2000円ととてもお安く、帰って、ニンニクたっぷりでいただきましたがとてもおいしかったです。
Posted by 林 at 2010年04月10日 19:34