ライオンズ花見例会
2012年04月05日

ライオンズクラブ 国際協会 336-A地区4R.AZ 高松玉藻ライオンズクラブ
第1235回 花見例会が、 4月5日 高松玉藻城公園 披雲閣にて
開催されました。


高松市木太町にある 味之荘 の 2段のお弁当です。

披雲閣の室内の為 桜は見えないので、
ちょっと 寂しいお花見です。。。

ちょっと 盛り上がりが・・・ 。

桜御門前の桜の馬場と呼ばれる広場に 昭和40年高松玉藻ライオンズクラブ
結成5年を記念に、 桜苗木242本を 植樹しました。
成木後多くは 市内小学校に 移植。
平成22年 高松玉藻城天守復元50周年を祝賀し、
桜成木30本を再植樹。
そして、
記念に石碑を建立寄贈しました。
この石碑の特徴は、上部に桜花の形をした のぞき穴が開いているところです。
桜の馬場の満開は、管理事務所の話では 4月10日前後と 予想しているそうです。
桜見物夜間無料開放は 4月6日から15日の予定とのこと。
今年も 夜桜見物で 賑わうでしょうね。。。
お弁当作り四日目
2012年04月05日

みゆうちゃんの お弁当作り・・・ 四日目です。
並べ方も 上手になりました。
いいお母さんに なりそうです。。。

小さいお弁当箱は デザート用です。
今日は、 甘夏かんの 砂糖漬けにしました。。。