はなまるうどん
2010年12月13日

今日も 昼食の時間が無くて・・・
車で走っている途中で入った はなまる。
おうどんは 定番の きつねうどん 290円
高い・・ と 感じた。
以前 それも 時間が無くて 駆け込みで入った レインボー通りのうどん店は
大きいお揚げが のっかかっていて 200円だった。。。

イカのゲソ天 137円
今日の昼食 計431円
忙しいと お財布の ダイエットができる。。。
おいしかった!
2010年12月09日

朝食が遅かったので、
それからの 仕事が多忙だったせいもあるけれど、
3時半に 昼食になりました。
東バイパス沿いにある うどん店に入りました。
風が強く 寒かったので
余計 温かいおうどんが おいしかった~!
200円。
だし も おいしかった~!
渦流のつけ麺
2010年10月08日

今日のランチは 渦流です。
それも 私一人です。
一人でラーメン屋さんに行くのは かなりの勇気です。
まず 店内に入り 一人でも居られる場所を 選びます。
目的は つけ麺です。
大盛りにしました。 大盛りは 初めてです。
でも それほど 食べたかった・・・ 。
それと ギョーザの小さいの。
注文したとたん 「オーダー入ります!」って 大きい声で言うので
大盛りまで言うの? って ドキ・・ としたけど
まあ いいや って 感じ。
つけ麺が出来るまで キムチなど たっぷり 頂く。
また これも 楽しみ。
おいしい!

つけ麺のたれ 本当においしい。
平麺との絡みも いい感じです。

餃子は 5個。
ちょうどいい。
女性一人でも 入りやすいお店です。
おいしかた!
渦流のつけ麺
2010年09月08日

今日のランチは 渦流の つけ麺。
醤油味の ラーメンのスープが好きな私は
つけ麺なんて・・・ と 思っていたけれど、
渦流のやや甘めで いりこのだしのきいた味と
平麺と スープが からまって
おいしい。
ひらり
2010年08月08日

今日の ランチは 屋島西町の ひらりです。
私は トマト de チーズ
こってりして おいしい。

ゆうちゃんは 塩 ラーメン。
思っていたより こってりしている。
おいしい・・・ らしい・・ 。
今日のランチ
2010年05月20日

今日の ランチは 天ぷらうどん と おでん。
お店は 仕事を 終え 高瀬から 帰る途中
以前 お客様から 教えてもらった
喰回。
てんかす たっぷりの てんぷら が
おいしい。
ひとりで 入るには 少し 勇気がいるけれど。
なぜ
明水亭
2010年04月19日

今日の ランチ は 丸亀市垂水町 に ある
明水亭 です。
近くに お客様のお宅があり 以前から 気になっていました。

素敵 な 店構えなのに あまり 車 が 止まっていません。
たまたま かも しれない。

地穴子てんぷら の 釜揚げ を お願いしました。
1280円。
釜揚げは 久しぶり です。
麺 が しっかりしていて おいしい。
つけだれ も やや甘み で 私好み です。
今まで 頂いた中で 釜揚げ は 一番の好み でした。

穴子 も ふっくら と やわらかく
コンフリー と たらの芽 の てんぷら も おいしかった。
でも 次回は
釜揚げうどん 480円 と おでん で 食べてみたい。
でも、 なぜ お客さんが 少ないんだろう。
以前から行きたい
2010年04月07日

午前中の仕事を終え たまたま通りかかった所が
以前から 行きたかったお店だったので
早速 入りました。

店内には お野菜とか 果物とか
お漬物の素 も 大根用や ナス キュウリ用 と、
いろいろ 置いていました。
食事は、
かあさんのうどん定食 780円 を 注文しました。
きつねうどん の 他、 押し寿司 ばら寿司 おにぎり ごはん の 中から
どれかを 選択。
ばら寿司が さわら も 酢味も おいしかった。