この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ライオンズCホームステイ

2013年07月30日



















iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 07:06Comments(0)

岩倉先生

2013年07月17日







iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 20:34Comments(0)

津軽三味線さぬきフェスタ

2013年07月17日



  

津軽三味線さぬきフェスタ2013が、

2013年7月14日(日) サンポートホール高松(大ホール)において

開催されました。


私達 香川ハートフルネットワークも お手伝いです。





第3回津軽三味線合奏コンクール全国大会

オールスター民謡民舞ショー

全て 素晴らしく 大盛況でした。

3階まで 満席です。












iPhoneから送信
  


本日の収穫

2013年07月17日





本日の収穫です。

大きいキュウリと 真っ赤に熟れたミニトマト。






キュウリの苗も こんなに成長しました。

キュウリを育てるには 水やりが 大事です。





トマトの苗も こんなに大きく成長しました。

トマトは 一切水もかけず そのままにいておくのが 管理法です。

我ながら 成長振りに 関心しています。










iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 12:40Comments(2)ファミリー

ステーキハウスやま

2013年07月12日





7月10日 高松市亀井町にある ステーキハウスやま で、

私にとって大事な方々が集まり お食事をしながら

楽しくおしゃべりをしました。



 



会話の中にも 学ぶべき事が多く 勉強になります。

頼もしい 方々です。






iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 20:36Comments(0)

仲良し三人兄弟

2013年07月12日

 

 


ソフトバンクの携帯から あしたさぬきに投稿していますが、

何故か、写真がパソコン上では 向きが変になり。。。

それで、今までブログに投稿出来なくなっていました。



その間、いろんな方々が心配して下さり、

大丈夫?とか、体の具合でも悪いの?とか、

お電話を たくさん 戴きました。



ご心配をお掛けしました。

私は、相変わらず元気で 走り回っています。(笑)


今日、やっと ソフトバンクショップに行き、直して頂きました。

原因は、バージョンアップしていなかった・・・  です。


6月21日に投稿してから 今日で20日目になります。

今まで 溜まっていた情報を アップします。


だって、KAZU-Diary    私の日記ですものね。。。


けいと君 はやと君の弟が 6月12日に生まれ、

もうこんなに 大きくなりました。


二人とも、良いお兄ちゃんです。。。








iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 14:04Comments(0)ファミリー

最後の例会

2013年07月12日







iPhoneから送信
  


第1264回例会

2013年06月21日

 

ライオンズクラブ国際協会336-A地区 4R4Z

高松玉藻ライオンズクラブ 第1264回例会を 

6月20日 高松国際ホテルに於いて開催致しました。


幹事として 最後の例会です。

堀川会長 塩谷会計 富田次期PR ライオンズ情報大会参加委員長には

いつも 温かく見守ってくださり、又、ご指導下さり、

感謝です。


途中、感激して涙が出そうになりましたが、

例会進行で気をそらしました。


本当に いい経験をさせて戴きました。


活動を通じて、他クラブの友人も出来ました。

高松玉藻ライオンズクラブに入会して いろんな意味で学びが多い。。。

まだまだ 研鑽を積んで行きます。








iPhoneから送信
  


ひとりシャブシャブ

2013年06月12日




ひとりシャブシャブ。

結構 いける。

お肉は絶対に国内産でないと 食べられない私が、

なぜか この ひとりシャブシャブ(500円)は 食べられる。


しかも また 行きたくなる。

そんな気持ちにさせる ひとりシャブシャブの企業努力はすごいと思う。





iPhoneから送信
  


モッチモ パスタ

2013年06月05日





出産間近のけいと君ママを誘って、

みゆうちゃんママと 8ヶ月になったばかりのまいちゃん  

そして、私の4人でランチです。


高松市十川西町のフジグラン内に最近出来た 、モッチモ パスタに

 行きました。






11日に入院で 12日に出産予定です。

もうすぐです。

頑張れ けいと君 はやと君ママ!






iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 20:48Comments(0)ファミリー

地区誌編集委員会

2013年06月04日



昨日、ライオンズクラブ国際協会336-A地区 次期地区誌編集委員の

第一回会合が、キャビネット事務局で開催されました。

その後、会員の方のお店で キャビネット事務局の方も交え

楽しく懇親を致しました。


336ーA地区149クラブ全会員の方に、「楽しく読んで、しかも勉強になったと

実感できる会報誌」を目指して スタッフ一同、精一杯取り組みます。





iPhoneから送信
  


10周年記念式典と祝賀会

2013年06月02日





ライオンズクラブ国際協会336-A地区 4R.4Z

高松空港ライオンズクラブ 結成10周年の記念式典が

高松市香川町にある チェルシーで盛大に開催されました。






式典後、部屋を変えての祝賀会です。

無事に式典を終え、楽しい懇親です。




  













iPhoneから送信
  


早朝清掃

2013年06月01日





ライオンズクラブ国際協会 336-A地区 4R.4Z

高松玉藻ライオンズクラブ



午前7時より 玉藻城周辺を 早朝清掃をしました。


天気予報では 雨マークでしたが、

みんなの日頃の行いが良いせいか・・・(?)

晴天で、 心地よい風の中 今期最後の清掃活動が無事終了しました。






終了後、環境保全、保健福祉委員長 岩倉さんが経営されている

 「 ma charie イワクラ 」で、モーニングです。

 
 ロールサンド、 ピザ、 トースト、 ポテトパイや、

 サラダ フルーツなど 盛りだくさん。。。

もちろん、コーヒーも美味しい!


 楽しくお話が 弾みます。






岩倉委員長、一年間お疲れ様でした。

岩倉委員長の人柄で みんなが集まります。

奥様も いつも優しく見守って下さっています。

  
感謝です。。。











iPhoneから送信
  


カフェ アジール

2013年05月31日




 

先日、お友達からのお電話で 高松市仏生山町にある カフェ アジールに

行きました。

最近 偶然に アジールに行くことが多い。


今回のモーニングは モチモチパンにしました。
 
スープは ミネストローネです。

前回は クラムチャウダーでした。


スープが美味しい。

少しですが 味が濃厚なので これくらいの量ちょうどいい。

ファッションから お化粧品の話などで 楽しい時間でした。。。





iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 05:49Comments(0)カフェ・喫茶

高松法人会山田支部

2013年05月27日






平成25年度 公益社団法人 高松法人会 山田支部会員交流会が、

5月25日 午後6時より 高松市十川西町にある 多田苑において開催されました。



                        西




今期で役を退任される方に 支部長より花束の贈呈です。

長年 高松法人会山田支部運営にご尽力された方々です。


その後を 私とOさんが幹事を拝命致しました。


微力ですが、 何かお役に立つよう頑張ります。

 



 続いて 乾杯です。

 楽しいメンバーです。










iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 19:04Comments(0)高松法人会

小池百合子先生を囲む女性の会

2013年05月26日



 
昨日、リーガホテルゼスト高松で開催された 小池百合子先生を囲む女性の会に

行ってきました。

お父様が亡くなられて お葬式とかいろいろ大変な時にも関わらず、

来られていました。

男前な女性・・・ という感じで、

決断力のある 女性です。

女性がリーダーとして日本を引っ張っていく・・・
 
そんな勢いが感じられました。

頼もしい女性です。





iPhoneから送信
  


カフェ アジール

2013年05月24日






今日は 高松市仏生山町にある カフェ アジールで モーニングです。

落ち着いた佇まいのお店なので 

ゆっくりと おしゃべりが出来ます。



  

久しぶりでしたが 意外と空いていて、

ランチも 美味しそうでしたので、

次回は ランチにしようね と。。。







iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 18:37Comments(0)カフェ・喫茶

運動会での食事

2013年05月24日



運動会での食事は、 けいと君ママが沢山おにぎりを作り、

みゆうちゃんママが 果物の担当。

おかずは みゆうちゃんパパが 近くのHOT MOTOにオードブルの買出し。


私と主人は 自治会から配られたお弁当。

楽しい食事タイムです。



iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 09:10Comments(0)ファミリー

住民運動会

2013年05月23日





5月18日は川島校区住民運動会でした。

みゆうちゃんママも PTAのむかで競争で 頑張りました。






おじいちゃんも 地区別年代リレーで 頑張りました。






かけっこでダントツ一位のみゆうちゃんは

ソフトボール部の行進に 初参加です。


恥ずかしそうに 行進しています。






 地区別リレーでは 女子が優勝。

 綱引きでも 優勝。

 むかで競争が 2位。

 それで、合計の賞金が 12000円で 自治会から500円の負担金があり

 お酒を飲む人は一人1200円の負担金。

 飲まない人は無料での バーベキューです。


 今日の運動会の結果を お酒のおかずにして かなり盛り上がっています。。。

 

















iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 21:09Comments(0)ファミリー

速い!

2013年05月23日



 5月18日は、川島校区住民運動会でした。

みゆうちゃんの走りの早いのは 知っていましたが、

妹のめいちゃんも 速い!

二人とも 断トツでした。

すごい!



iPhoneから送信
  


Posted by KAZU at 06:24Comments(0)ファミリー