この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

雨つぶ

2011年05月11日





金連花の葉に  雨粒が  ポロリと。。。

 すごく  かわいい  雨粒。






 こちらにも、





 
 こちらにも  いっぱい。

 蛙さんでも  出てきそうな感じです。



 今日の会議で、 いつも  「会おうね」 って言っているけれど、

 お互い忙しくて なかなか時間が取れなくて・・  の 彼女達と 席を同じくした。


ゆっくり  ただ座って 会議の話を聞いて、

 たまに  何か思うことがあれば それについて話す、

 ただ それだけのことなのに、

何故か ずっと前からの親友のような感じがして、

 懐かしささえ  覚えた。。。



 素敵な友達が  普段は見えないけれど、

 すぐ 近くに居た。。。



 隣に座っていて  彼女達の存在が  心地よかった。



これからも  よろしくね。。。


 

 

 
  


Posted by KAZU at 19:21Comments(0)ガーデニング

庭のお手入れ

2011年05月04日





久し振りに ゆっくりした時間が 取れたので、

 庭のお手入れです。


 久留米つつじの苗を  買い足して 植えました。


これが  元々の 久留米つつじ。





 こちらに  一本。

一株 598円。 


 



 こちらにも。


合計 3箇所に植えたので  4本の久留米つつじになりました。

来年  一斉に咲くと  きれいだろうな。。。


 楽しみです。




さくらんぼが  少し 色づいてきました。






ハーブとハーブの間に  つつじを植えました。







 内側から見ると  こんな感じです。







 雑草も  抜きました。


 でも また雨が降るまでの気休めです。

草は すぐ  生えてきます。





シマトネリコも  若葉が。。。






 金連華も  蕾がたくさん。


全ての蕾が咲くと  豪華になります。
 


 



 さくらんぼも  毎年 少しづつ、

実が増えています。


 今年こそ  カラスに先を越されないように、

 網で ガードしよう。。。


 やっと  これで  一息つけました。
  


Posted by KAZU at 13:58Comments(0)ガーデニング

山地緑化センター

2011年04月25日





さつきの木が欲しくて  山地緑化センターに行きました。


 コンテナガーデンが  素敵です。

































 センスの良さに・・  圧倒されていました。

 こんな庭だと  いつも  眺めていたい。。。
 
 山地さんに  庭の設計を お願いしたくなりました。


  


Posted by KAZU at 23:04Comments(0)ガーデニング

さくらんぼが

2011年04月17日






今年のサクランボです。

 



昨年より  たくさん 出来ています。







 5月の連休ころ  熟れればいいのに・・  ね。







 楽しみです。。。


  


Posted by KAZU at 13:13Comments(0)ガーデニング

新芽が出て来ました。

2011年03月02日





新芽が出てきました。。。



昨年買って リヴィングに置いた時

もう少し 高さがほしいな・・  と 思っていて・・・ 。 



 



 春は いろんなところから  訪れています。
  


Posted by KAZU at 09:36Comments(2)ガーデニング

春の息吹

2011年02月23日





今まで  寒さや忙しさで 忘れがちな 花壇も

 よく見ると  春の息吹が。。。


 ブルーベリーも  蕾がたくさん。







 可憐なお花も  ムスカリや  ガーデンシクラメンも  

 一生懸命  息着いている。


 忘れてて ごめんね。。。
  


Posted by KAZU at 22:34Comments(3)ガーデニング

成長させてみよう

2010年12月15日




 フィッカス ウンベラータ

 160センチ位の大きさが欲しくて  探してもらったけれど

 時期的に無いとのこと。。。。


 1年に30センチから50センチ  成長するとのこと。

 成長を 楽しみにして  育てることにした。。。


 今は  サイドボードと比べ  この高さ。

 一年後が  楽しみ。


 水をやり過ぎない。
 
 葉に  やわらかい陽射しを  充てること。
  


Posted by KAZU at 09:53Comments(0)ガーデニング

ウンべラータ

2010年12月08日




 フィッカス ウンベラータ

 今  気になっている  木  です。


 もう少し  大きいのがほしい。。。
  


Posted by KAZU at 22:46Comments(0)ガーデニング

新しい息吹

2010年11月09日





今年も  新しい息吹が・・・

 毎年  楽しみな クリスマスローズです。









 なのに・・・ 


 リプデス クリスマスローズの  芽が  出てこない。。。

 
 昨年  1月中旬には  蕾もたくさん出来ていたのに・・・


 待ってるからね~。
  


Posted by KAZU at 11:32Comments(0)ガーデニング

ユーカリの木

2010年10月26日




 お客様の美容室に植えてある ユーカリの木


初めて訪問した時、

 なんて おしゃれな木だろうと思った。

 だけど  大きく成長してしまって  根が張りすぎる為

 伐ってしまわないと いけないとのこと。


 出来るなら  いつまでも  このままで

 私を 癒して欲しい・・・  。

 
 
  


Posted by KAZU at 18:29Comments(0)ガーデニング

街路樹

2010年10月15日





アルファステイツ屋島の 街路樹

 どの季節にも  おしゃれに お花を植えている。





管理費が 高いだろうと 聞いてみると、

このお花は 有志の方が

ご自身で 植栽され 管理されているとのこと・・・  。





 この お花のお陰で

 このマンション群が  余計 グレードが高くなる。


 いつも 楽しみな  お花です。
  


Posted by KAZU at 23:40Comments(0)ガーデニング

雨上がりの庭

2010年07月14日




 雨上がりの庭  は  しっとりしていて  きれい。

 
 梅雨  が  明けると

 また  暑い  季節が  訪れる。


 今年は  どうなんだろう・・・   。
  


Posted by KAZU at 15:34Comments(2)ガーデニング

今年も ラズベリーが

2010年07月10日




 今年も  ラズベリーが  熟れ始めました。


 みゆうちゃん  早く  帰ってくれば いいのにね・・・  。
  


Posted by KAZU at 16:46Comments(0)ガーデニング

さくらんぼ

2010年04月26日



 
 さくらんぼ の 木

あと  何個  できるかな。
  


Posted by KAZU at 21:47Comments(0)ガーデニング

満開です

2010年04月09日




3年前に  買った クリスマスローズ が  満開  です。






永く  うつくしい 姿を  持ち続ける。

ありがとう。
 

 
  


Posted by KAZU at 21:27Comments(1)ガーデニング

去年よりも

2010年03月03日


   春の陽射しを いっぱい 浴びて

  去年よりも増して、

  クリスマスローズ

  咲いてくれました。


  ありがとう。

  
  


Posted by KAZU at 11:51Comments(0)ガーデニング

息吹

2010年01月30日



    新芽が
  
  今にも、飛び出そうとしている。

  力強く、躍動感さえ感じる。

  今年も、私を癒してくれるんだろうな。   


Posted by KAZU at 16:59Comments(0)ガーデニング

いつ?

2010年01月30日

     

     蕾が、今年もたくさん・・

   いつ、咲く?

   リプデス クリスマスローズ  


Posted by KAZU at 16:47Comments(0)ガーデニング

もう、食べちゃうよ

2009年08月02日




                                                    帰って来るまで

                                                    間に合わないから

                                                    めぐみちゃん、
                                                        
                                                    みゆうちゃん、

                                                    もう、

                                                    食べちゃうよ。    


Posted by KAZU at 10:10Comments(0)ガーデニング

楽しみ

2009年07月27日



                                                 もうすぐ、
                                                 おいしく、

                                                 熟れてくる。

                                                 バニラアイスというより、
                                                 プレーンヨーグルトをのっけて、

                                                 楽しもう。 
   


Posted by KAZU at 09:55Comments(1)ガーデニング