この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

坂出カントリーにて

2010年06月22日





坂出カントリーで  お客様の関係の  コンペが  開催されました。

初めての  ゴルフ場でしたが  鮎滝に  似ている感じが  しました。

同じ組の方が  楽しく  愉快な  メンバーだったので  やりやすかった。

ゴルフって  メンバーに  よるよね。

だって  18ホール  この暑い中  一緒に  戦うんだものね。





 で 、 今回も  ブービー賞を  戴きました。

景品に  テレビが  3台

扇風機や  商品券や  その他  いろいろたくさんありました。

記念品は  全員に  健康ドリンク10本  焼き海苔。

後  居酒屋松原で  飲み放題と  豚しゃぶ。

全て  含めて  会費5000円。

プレー費は  食事800円引きが付いて  茶店で  飲み物2本飲んで  

キャディさん付きで  12000円。


居酒屋ビーチさん  太っ腹です。

楽しかったです。

お世話に  なりました。



  


Posted by KAZU at 21:52Comments(0)ゴルフ

ブービー賞戴きました

2010年05月20日





高松中央商工会の  コンペで  鮎滝カントリーに  行ってきました。






63名 (内  女性6名)  17チーム  参加

ダブルペリア方式




 
 懇親会は  場所を変えて   マツyノイパレス。


 わたしは  ブービー賞を  戴きました。



 なかなか取れない賞で  優勝より難しいと   みんなが言ってくれたけれど

賞は  いらないから   もっと  上手になりたい。



ゴルフの  時間を  つくらないとね。



懇親会は  盛り上がって  楽しかった。

たくさん  お友達が  出来ました。



  


Posted by KAZU at 10:01Comments(0)ゴルフ

心配してたけど

2010年05月17日





心配していたけど・・   大丈夫 でした。


5月19日   高松市中央商工会ゴルフコンペが  鮎滝カントリーで 

開催されるので

先生に   屋島カントリーで   レッスンゴルフを  して頂きました。



ゴルフは  一年振りなので  かなり  心配していたけれど

下手具合は  以前と  同じぐらい。

これで  じゅうぶん。



鮎滝カントリーは  平坦だから    力を入れず   正確に、

コツコツ   打っていくこと・・   かな 。

 



 ゴルフを始めて  まだ  3年目。

 その間   所要で  出来なかった期間もあり。

 
 だから  これで  じゅうぶん。



 でも  これからは  時間を作り   頑張る。

 下手でも  楽しいけれど   うまくなれば  もっと   楽しいと思う。


19日の  ゴルフも  楽しもうと  思う。
  


Posted by KAZU at 21:27Comments(0)ゴルフ